鼻歌でコードにメロディをつけてみよう 初心者作曲講座vol.2

スポンサードリンク

どうもこんにちは!
ぴかちゃうりょうです

9oo_1tkg_400x400

初心者作曲講座vol.1で、作曲はめっちゃ簡単。
なぜなら、既存のコード進行にオリジナルのメロディを鼻歌で付けるだけだからと説明しました。

今回は作曲が簡単だって事を実感してもらうために、実際に鼻唄で作曲をしてもらうよ!

じゃあ早速鼻歌作曲をやって行こう!

鼻歌作曲をしよう!

まず、今回はカノン進行っていうコード進行に鼻歌を乗せて行くよ!
コード進行はこんな感じ

C→G→Am→Em→F→C→Dm7→G C→G→Am→Em→F→G→C

なんか暖かいような切ないような気持ちになる、なんかいい感じのコード進行だよね

カノン進行は、有名な曲だとスピッツの空も飛べるはずのAメロとか森山直太朗のさくらとかに使われてる、pops曲では一番有名って言っても過言じゃないくらいメジャーなコード進行だよ。

この進行を聴きながら鼻歌を適当に歌ってみてね。

そしてそれを携帯のボイスメモなどで録音すれば、それでもう作曲完了

ちなみに、僕の鼻歌も載せとくよ。

ただ、自分で鼻歌を歌う前にこの鼻歌を聴いちゃうと、このメロディに引っ張られるかもしれないからその前に自分の鼻唄を録音しててね

もうこんな感じの、コードが流れている間はとにかく好きに鼻唄を歌う!

鼻歌だけ聴くと

作曲初心者
なんだこれー!めっちゃきもいし全然じゃん!!
俺は才能無いわ。消そ消そ!!

って思うかもしれん。

ぴかちゃうりょう
それ、超もったい無いよ!!

僕の鼻唄をメロディに起こしたらこんな感じになる。

鼻唄の段階だと消したくなる気持ちも分かる!分かるよ!
でもさ、メロディに起こすとなんかいい感じに聴こえん?

これをしっかり編曲もしていくと見違えるようによくなっていくから、鼻歌の段階で納得できなくても消さないでね!

編曲したやつ

さっきのメロディーをこんな感じに編曲してみた!

どう?ちゃんと曲になっとるじゃろ?

作曲ってこんな感じでめっちゃ簡単なんよ!

でもこれだけじゃあ曲として短すぎるよな。
一般的なJpopは一曲が3分~6分、構成もまちまちだけどイントロやAメロとかもあるし。

って事で今回は一般的なJpop曲作成を目指して、1コーラス分の「イントロ Aメロ Bメロ サビ」という構成のものを作っていこう!
今できた鼻唄をサビにおくとして、次回からはAメロやBメロを作っていくよ!

オリジナルソング完成を目指してがんばろうな!

今回のまとめ

1、まずコード進行に合わせて鼻唄
2、作曲は鼻唄で完成!
3、鼻唄がどんなにだめに思えても編曲すればしっかりいいメロディーになるから、鼻歌は消さないで

次記事 サビ以外のコード進行! 鼻唄作曲を練習しよう 初心者作曲講座vol.3
前記事 初心者でもできる簡単作曲方法! 自分だけのオリジナルソングを作ろう! 初心者作曲講座vol.1

作曲の際に僕が使ってる機材紹介!

ボカロPになりたい人に向けて、必要な機材や方法を完全網羅!
この記事を読めば、今すぐボカロPとしてデビューできる!
作曲の際に僕がよく使うコード進行をまとめた記事。
この記事に紹介されてるコード進行を使えば、初心者だってめちゃくちゃいい曲が作れるよ!
歌い手になるための必要な機材を完全網羅!
たったの2万5千円で歌い手になろう!

就活応援ソング!

500人が笑った就活あるあるソングのフルバージョンがついに完成!!
共感必須の最強ソング!これを見て、みんなも内々定をゲットだぜ!!

スポンサードリンク

行きたい記事にすぐ行けるサイトマップ

記事のシェア、よろしくな!

2 件のコメント

  • 録音した鼻歌をメロディーとしてDTMで打ちこむとき、ピアノなどで音を探りながら打ち込んでいますか?

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です