どうもこんにちは
ぴかちゃうりょうです!
今回ははもりパートの練習方法について解説していきたいと思います。
ハモリパートとはこんな感じ。
僕が歌ったモンゴル800さんの小さな恋のうたです。
こんな感じのメロディーとは違ったハーモニーを重ねることで、綺麗に印象強く聞かせることが出来ます。
そんな魅力的なハモリですが、コツをつかむにはどうしたらいいのか。
それは簡単かつ超シンプルです。
ハモリのコツをつかむための練習方法は、ズバリこれに限ります!
ハモリパートに合わせて歌う!
とにかくハモリパートにあわせて歌うことです。
上に紹介した小さな恋のうたは、動画の後半にハモリパートだけのバージョンが流れるので、それを参考に小さな恋のうたのハモリパートを練習してみて下さい。
他にも、スピッツのチェリーやGReeeeNの愛唄などもやってますので、小さな恋の歌のハモリができるようになったらどんどん他の曲にもチャレンジしてみてください。
そうやって何曲かハモリパートを覚えたら、「この曲はこんなハモリ」とかが分かるようになってきます。
そうなったら自分でハモリパートを練習したりできるようになります。
ここでお願いなんですが、間違ってもハモリを理論から学ぼうとしないでください。
最初はハモリが何なのかも分かんない状態なので、理論的なことから入ったりしたら余計ごちゃごちゃして「ハモリやだー!!絶対無理じゃんっっ!!」という拒否反応がでるだけです。
それでもごりごり理論をやってたら、いずれハモリに拒絶反応がでる「ハモリ拒絶症」になってしまうかもなので注意が必要です。
そうならないためにも、まずはハモリパートを歌って体で覚えることが大事なんです!
先にハモリパートを練習すれば、実際にすぐにハモれるようになるのでハモリの楽しさを知ることもできますし、ハモリパートを覚えちゃうのでメロディーにつられることもなくなります。
ですので、僕の動画でハモリの練習をして、理論が気になったらその時はまた僕の記事でゴリゴリ学んじゃってください!
コメントを残す