学部生と大学院生の違いをメリット&デメリットに分けて解説! 【研究室の忙しさや就職先など】

スポンサードリンク

どうもこんにちは
ごりごりの大学院生、ぴかちゃうりょうです!

就職したら消耗するとか、ブラック企業はまじやばいとか、就職関連はいろいろ情報があるよね、ネットに。
でもさ、それに対して大学院は情報が少ないかなと思うわけさ。

ってことで、今回は大学院に行くかどうか迷ってる人に向けて、学部生と大学院生の違いをメリット&デメリットに分けて解説していくよ。

まず結論から言うと、時間とお金さえ許せば僕は大学院に進学することをおすすめする!
でも決めるのはみんなやから、この記事はその判断材料として活用してなー!

学部生と比較したときの院生のメリット

就職先がめちゃくちゃいい!

やっぱ学部生に比べて院生は就職先がめちゃくちゃいいね。
学科に来た推薦とかは院生からとっていくし、院生ってだけで就活も有利みたいやし。
研究室の教授のコネも院生のほうが使える。

また、院生は学部生に比べて研究をガッツリやっとるけん、研究のことも話せるしね。

しかも、就職まで時間もあるけん、しっかりと対策を練れる。

やけん、相対的に院生は学部生よりも就職活動は成功しやすいと言える。

2年間学生で居れる期間をのばせる

2年間遊べるって書きたかったけど、研究室によっては就職より絶望が待ち受けてるのでそんなの書けない

ただ、2年間就職をのばせるのは普通にでかい!
今は超売り手市場だからあんま関係ないけど、不景気のときとかは2年後に景気がよくなってることを願って院に行くっていうのが流行ったみたい。

就職失敗した逃げ道にもなるし、なにかやりたいことがある人は院に行きながらそれを伸ばすことができる。
僕は音楽とかブログを院に行ったおかげでやれてるしね!

学部で成績悪くても院でよければオッケー

学部でゴミのような成績を取り続けた人も、院に行ったら院の成績を見られるから塗り替えることができるよ!

就活でも成績を見られることは多いらしいし、「学部時代に成績が悪すぎて推薦ももらえませーん」って人は院に進もう!

めちゃめちゃ成績よくて研究とかゴリゴリやりたいって人が院に進学するイメージだけど、僕は成績悪い人ほど院に進学すべきだと思ってる。

学歴をロンダリングできる

学歴ロンダリングって言葉、聞いたことある?
簡単に言うと、大学院進学の際に今いる大学よりも有名な大学に進学して、最終学歴を上げてしまうってやつ。

なんと、学部で入るより大学院から入るほうが難易度も大幅に下がるんよ。
僕の友達も2~3ヶ月勉強して超難関大学に入ったしね!

学歴をロンダリングしたらもちろん就職活動も有利になるし、周りの環境を一変させることで学べることもあると思うし、今の学歴に満足して無い人はがんばってロンダリングをしよう!

学部生と比較したときの院生のデメリット

お金がかかる

大学院に通うためにお金がいるし、大学院に通ってた2年ぶん働いてたらと思ったら、めちゃめちゃお金に差が出る。
国立大学の大学院だった場合でも、学部で卒業して働いとる人に比べて2年間で100万円くらい差がつくらしい。

奨学金借りとる人はもっとやばそう

もちろん、院卒のほうが給料は高くなるんやけど、大学院に進学してから卒業するまでの金銭面が気になる場合は厳しい。

忙しい!

もうこれはびびった。
学部のときと比べて忙しさが全然違う!

研究に関しては、卒業論文じゃなくて修士論文を書くわけやから忙しさが同じなわけ無いんやけどさ、それでも予想のはるか上の忙しさでビックリだわ。

しかも研究が忙しくなるのに加えて先生の授業の補助をするTAもある。
毎回授業について行ってプリントを配ったり、小テストとか期末テストとかの採点をしたりするんやけど、まぁ大変。

さらに僕の大学は大学院に入ってから新しく授業が始まるんよ
学部の時と比べたら授業数は少ないんやけどさ、研究とTAと授業の3つを同時にこなしていくのがかなりやばい。。

大学や研究室によって差はあると思うけど、忙しくなるのを覚悟しといたほうが良いかも

同じ忙しいんなら給料のでる会社に属するほうがいいじゃんって思うことが多々あるよ。

社会に出るのが2年遅れる

大学院に進学するって事は、大学を卒業してすぐ働いてる人たちと比べて社会にでるのが2年遅れるって事なんよ
やけん、会社に入った時の同期が2個下とかになる。

また、周りの同級生とかが就職してる中、一人学生だとちょっと寂しいよ
同窓会とかでも一人だけ学生とかになるけんな。

みんなが会社の愚痴とか話しとるのについて行けんかったりするよー

コミュ症こじらす

理系の院生で、しかも工学部とかだったら女の子はほぼ居ないし、黙々と実験だけする日とかあるけんコミュ症こじらせる
まじでこじらせる

悲しいことに、大学院生活3ヶ月の僕は、すでにこじらせだしてる、、、
ちょっとかわいいコンビニの店員さんにめちゃめちゃキョドルくらいこじらせてる。

大学内でサークルの友達と偶然すれ違った時とかは意図的に無視する
ビラ配りのお姉さんから全力で逃げちゃう

おわりに

こんな感じで学部と大学院の違いについて紹介したけど、どう?
ここに書いたのはまさに現役大学院生の僕が感じたリアルなことなんやけど、大学院に進学することはメリットもあればデメリットもあるんよ。

そこで、大学院に進学するメリットとデメリットを考えた結果、僕は大学院に進学することをおすすめする。

理由は、大学院に進学するだけで就職先の選択肢はかなり広がるし、なによりまだ学生で居れる期間を2年間も延ばせるのが最強。
その2年間でじっくり考えて就職先を決める事ができるし、なにか夢がある人はフリーターではなく学生という保険を持ってがんばることができる。

しっかりと行きたい企業が決まってて、その企業へ学部卒からの就職実績があれば大学院に行く必要は無いかな。
でも、行きたい企業はあるけど今の大学じゃいけないから別の企業を考えてる人とか、特にやりたいことも無いけどとりあえず就活しようと思ってる人なんかは大学院に進学しよう!

学歴をロンダリングすれば行きたい企業に入れる可能性はグーンと上がるし、ロンダリングしなくても院卒ってだけで可能性はかなり広がる。
やりたいことが分かんない人は、それを見つけるための時間を2年間も増やすことができる。

やりたくないことで消耗するのが嫌な人は、とりあえず大学院ね!

大学生におすすめのアイテム紹介

理系大学生におすすめの、絶対に持ってた方がいいアイテムとか入ってると得するサービスを紹介してるよ!
クレジットカードを持ってないと、実はいろんなところで損をしてるんだ。
損をしないためにも、クレジットカードを作ろう!

就活応援ソング!

500人が笑った就活あるあるソングのフルバージョンがついに完成!!
共感必須の最強ソング!これを見て、みんなも内々定をゲットだぜ!!

スポンサードリンク

行きたい記事にすぐ行けるサイトマップ

記事のシェア、よろしくな!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です