大学生におすすめの長期休暇の11の過ごし方まとめ! 

スポンサードリンク

どうもこんにちは
現役大学院生、ぴかちゃうりょうです!

大学の長期休暇って超長いよねー
クー!羨ましいいいい!大学院生になってから長期休暇が消滅したからね。。

今思えば、大学時代にしか無いせっかくの長期休暇、もっと有意義に過ごせばよかったって思うよ。

ってことで今回は、みんなにはそんな悲しい思いをさせないために、おすすめの長期休暇の過ごし方を紹介するよ!

大学生におすすめの長期休暇の過ごし方!

遊びまくる!

大学生の夏休みとか春休みとかって2ヶ月くらいあるじゃん?

こんなに長い休みがもらえるのなんて大学生だけよ
やけん、とにかく遊びまくろう!

それこそ、一生分遊ぶくらいの気持ちで全力で遊ぶ!

何して遊んでもいいけど、ネットゲームにはハマりすぎないようにね

バイトに捧げる

莫大な時間をバイトに捧げてお金を貯めるのもあり!
バイトは社会に出る前に社会勉強ができるからかなりいい経験になる。

しかも、ブログとかと違って働いたぶんだけ給料がしっかり出るからね

ただ、ブラックバイトにだけは飲み込まれないように、、、

運転免許を取る

運転免許を持ってない人は、長期休暇中に運転免許を取ってしまおう!

学校に通いながらだと授業と両立しないといけないから2ヶ月も3ヶ月もかかっちゃうんだけど、長期休暇中だと集中して取れるから1ヶ月くらいで取れちゃうんだよ!

もし合宿とかに行くなら2週間で取れる。

期間が開けば開くほど運転技術が下がって補講の連続とかになったりするから、短期集中で取るのがおすすめ

ってことで長期休暇中は免許を取ろう!

ただ、卒業検定は油断するなよー
気を抜いたら落ちるよ!

サークル活動にせいを出す

今入ってるサークルの活動に精を出すのもいいじゃん!青春じゃん!

毎週せっせと通ってたらサークルメンバーと以前よりも仲良くなって、彼氏彼女ができちゃうかもだし!

それか、合宿を企画したり飲み会を企画したり、バーベキューとか海とかの遊びを企画したり、サークル内でイベントを企画して動かすってことに精一杯頑張るのもいいね!

しかも、サークル活動を頑張れば恋人ができるかもしれないじゃん!

恋愛する

せっかくの大学生、せっかくの長期休暇!
恋愛しようぜ!!

恋人がいる人は恋人を大切に、いろんな場所に遊びに行くのもよし!家でゴロゴロのんびりするのもよし!

恋人がいない人はサークルやバイトとか、出会いのある場所に積極的に行って恋人作りに全力で頑張ろう!

恋愛は人を成長させてくれるから、大学生うちに1回は本気の恋愛をしといたほうがいい!

もっと意識高い過ごし方!

次は、上に書いた長期休暇の過ごし方よりもちょっと意識の高い過ごし方について書いて行くよ!

長期休暇で何か将来につながることをしたい人は今から書くことに精を出すのがおすすめ!

ブログを始める

まずはブログを始めることをおすすめする!
大学生がブログをすることのメリットってたくさんあるんだけど、一番いいなと思ってるのはマーケット感覚が身につくこと

ブログを読まれるためには読者さんたちが必要としてる情報を提供しなきゃダメ。
だからブログをやってたらPVを上げるために需要のある情報を提供する能力が身につくよ。

これは社会に出た時の営業や設計開発なんかで生きてくる能力だからかなり強みになる!

あと、ブログはストックビジネスだから就職を考えてる大学生と相性いいよ
就職してブログが書けなくなっても、今まで積み重ねた記事がお金を稼いでくれるもんねー

さらに、ブログは初期投資0で始められる!
お金の無い大学生でも安心だね!

旅をする

バイクで日本一周してみたりとか、長期休暇中しかできない旅をしとくのは超面白いよ!
一生話せるエピソードがあると今後便利だし。

旅の最中でアクシデントがあったとして、そのアクシデントを解決する際に問題解決能力も磨かれるしね!

海外留学する

海外留学に行くのも面白い!
僕もインドネシアに留学に行ったんだけど、マジで価値観が変わるよ!

インドネシアは

・水道水が飲めない
・シャワーでお湯が出ない
・交通整理がされてない(信号がない)
・日本語が通じない

とか、日本と違うことがたくさんあったんよ
それを体感したおかげで日本がどれだけ恵まれてるかとか、逆にインドネシアが日本より優れてる点とかを知ることができた。

そんな感じで日本を客観的に見ることができるようになるから、留学はマジでおすすめ!

サークルを作る

長期休暇中に新しくサークルを立ち上げちゃえば??
なんでもいい、自分の好きなことで立ち上げればいいのさ!

サークルを立ち上げてメンバーを集めて、そのサークルを公認サークルにしようと頑張るって楽しいし、就活でも使えるいい経験になると思うよ!

例え失敗しても、それはそれだしね。
その経験すらも他には変えれない自分にしか無い良い経験だよ!

失敗した理由を自分なりに分析して、何がダメだったかを伝えられれば超面白いエピソードになるしね!

就活中の学生
バイトリーダーでした!
就活中の学生
サークルの部長でした!

とかみたいなありきたりなエピソードなんかより目立つし面白い!

コミュニティを作る

サークルに限らず、何かコミュニティーを立ち上げるのもすごくいい経験になるよ!
理由は主にサークルを立ち上げるのと同じなんだけど、コミュニティーは一つの大学に固執しないってのが面白い!

他大学の学生や大人まで、みんなで楽しめるコミュニティーを創設したら最高にすごい!
てかそこまで来たら起業と変わんないけどね。

それでお金が稼げると思うし。

サークル創設より難易度は高いかもだけどリターンも大きいし、チャレンジしてみると超面白いと思うよ!

自己分析をする

長期休暇中に自己分析に精を出すのもおすすめ!
1回生とか2回生の人は

大学生
俺は就活までまだまだあるし、今やらんでもいいやー

なんて思ってる人もいるかもだけど、自己分析は就活のためにやるもんじゃないとまず言いたい。

自己分析は自分の強みや行きたい業界、人生で成し遂げたい目標やどんな生活を幸せと感じるのかを明確にする作業のことだよ!

だから、就活直前に慌てて数時間で取り組むようなもんじゃないんだ。時間をかけてじっくりと取り組もう!

ここで実際に僕も取り組んだおすすめの自己分析方法を紹介するよ!

僕は自己分析をするにあたって最初はストレングスファインダーに取り組んだ。
ストレングスファインダーは本についてるアクセスコードを入力して、ネットで180個くらいの質問に答えると自分の潜在的な強みのトップ5を導いてくれるツールだよ!
その強みについては本で詳しく解説してくれる。

これがめちゃくちゃ当たるのさ!マジで!
僕も5つとも完璧に当たった!ビビるくらい当たったw

やけんまずはストレングスファインダーを用いて自分の強みを明らかにしよう!

そしてストレングスファインダーで明らかになった5つの強みを頭に入れた状態で、次は自己分析本NO.1の「絶対内定」に取り組もう!
これは〝死ぬ気でやれよ、死なねぇから〟という発言で有名な杉村太郎さんが書いた就活対策用の自己分析本。

この本、ボリュームがすごいんだけど本気で取り組んだら自分の事がどんどん見えてくる。
自分はどんなことに喜びを感じるのか、将来何をしたいのか、仕事には何を求めるのか、などが明確に分かるようになってるんだよね。

しかもストレングスファインダーで5つの強みが分かってるから、スムーズに分析を勧められるのさ
例えば小学生の頃のエピソードを振り返ってる時、

ぴかちゃうりょう
あー、小学生の時からストレングスファインダーで当てられた強みの色が出てるなー!

なーんてストレングスファインダーで導いた強みと繋がったりするんよ。

ってことで、ストレングスファインダーと絶対内定はセットで取り組もう!

おわりに

大学生の長期休暇は時間が有り余るほどあるよね。
それの使い方は人それぞれだけど、自分が後悔しないように使おうね

関連記事:【理系大学生必見】大学生活を有意義に送るためにおすすめするアイテム&サービスまとめ!

関連記事:男子大学生がリュックの中に入れとくと便利なおすすめアイテム17選!

大学生におすすめのアイテム紹介

理系大学生におすすめの、絶対に持ってた方がいいアイテムとか入ってると得するサービスを紹介してるよ!
クレジットカードを持ってないと、実はいろんなところで損をしてるんだ。
損をしないためにも、クレジットカードを作ろう!

就活応援ソング!

500人が笑った就活あるあるソングのフルバージョンがついに完成!!
共感必須の最強ソング!これを見て、みんなも内々定をゲットだぜ!!

スポンサードリンク

行きたい記事にすぐ行けるサイトマップ

記事のシェア、よろしくな!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です