どうもこんにちは
就活を終えた理系大学院生、ぴかちゃうりょうです!
今回は自己PRのエピソードについて書いて行くよ!
理系大学院生が面接で必ず聞かれる事は3つ
・志望動機
・自己PR
の3つ。
僕は10社以上面接したんだけど、どこでもこの3つは聞かれた。
そして、この3つの中にある自己PR。
この自己PRはエピソードを一つ用意すればいいってもんじゃ無いんだ。
最低でも5つは必要だと思ってる
今回はその理由についてと、用意すべきエピソードについて紹介して行くよ!
目次
自己PRを5つは用意すべき理由
なんで自己PRを5つも用意すべきかだって?
そんなの決まってる、聞かれるからだ!
まず
って聞いてくるんだよね
で、最初に話した自己PRに対する質疑応答が終わった後に
とか聞いてくるんだよ!w
これに答えられるように対策しとかないと
とかもじもじしちゃって終わる。
なので、自己PRは一つじゃなくて複数用意しとこう!
自己PRの書き方&伝え方
自己PRで用意するべき5つのエピソードの前に、自己PRの書き方や伝え方について書いていくよ!
自己PRを作る際に気をつけることは2つ
2、(目標)(問題)(対策)(結論)に分けて、ロジカルに構成を考える
この二つに気をつけるだけで、ロジカルで読みやすい文章が作れて、ESの通りやすさがかなり高まる。
面接でもPRポイントが伝わり安くて、他の就活生とかなり差がつく。
ロジカルな志望動機の作り方については、別で記事を書くからそれも参考にしてね!
何のエピソードを用意する?
次に、自己PRとして何のエピソードを用意すべきか書いて行くよ
複数用意するって言われたって、何を用意すればいいか分からないもんな!
今からそれを紹介するぜ
学生時代力を入れた事
まず、学生時代一番力を入れて取り組んだ事のエピソードを書こう
これは何でもよくて、サークル活動のエピソードでもアルバイトのエピソードでもいい
一番自分の強みが伝えられて、企業の仕事に活かせそうなエピソードを使おう!
ちなみに僕はアピールポイントは「行動力」として、CDを販売したエピソードを使ってたよ!
サークル
毎回話す自己PRの他にサークル活動のエピソードも用意しとこう
サークル活動のエピソードを聞いてくる面接官が知りたいのは、この学生は集団に対してどのような役割で何をしたのかって事
仕事は一人じゃできない。
集団で協力して仕事をしたり、リーダーとしてプロジェクトをまとめることもあるかもしれない
特に大企業だと、下請け会社や子会社、グループ会社をまとめることがあるからリーダーシップ性がある方がいいんだよね
それをサークル活動のエピソードで知りたいわけさ。
やけん、ここでオススメのPRポイントは「集団をまとめる」とかかな
アルバイト
アルバイトのエピソードも聞かれる
アルバイトは研究やサークルとは違ってお金が絡んでくる仕事の話
アルバイトの話を聞けば、学生が責任感を持ってやり遂げる人なのかどうか分かるんだよね
やけんアルバイトのエピソードを話す時は
・チームでしっかり働いた
とか言えたらいいね
もしできるなら
・お客様のニーズを把握した
とかも言えたら最高
でも、理系大学院生の中にはアルバイトをした事ない人もいるよね
理系は忙しいしバイトする暇無いのは分かる。
ただ、個人的にはアルバイトをした事ない人は今からでも何か始めた方がいいと思う!
それか嘘つくかw
アルバイトの話をできないのは面接でかなり不利
しかも面接官はおじさんが多いから、アルバイトしてないって言ったら
って思われるかも
やけんアルバイトのエピソードは絶対必須だから、やったことない人は今からでも始めた方がいい!それか嘘つこw
英語学習or留学
英語関連の話も絶対聞かれる!
今はどの企業も海外志向が高い
特にメーカーはどんどん海外に進出していこうとしてるよね
なので、
とか
とか、めっちゃ英語系、グローバル志向について聞かれる。
やけん、TOEICの点数はできるだけ高い方がいい。最低でも600点は欲しい
TOEICの勉強が嫌なら留学するしかないかなー
僕はTOEICの勉強が嫌すぎたんで留学したw
留学では積極性もアピールできるね!
また、留学した目的や理由も聞かれるから対策しとかないといけない。
僕が聞かれた質問と答えはこんな感じ
A:交換留学です
Q:なんの研究してた?
A:プログラミングやってました!電気だけでなくプログラミングもできます
Q:苦労した?
A:コミュニケーションに苦労しました!でも、ジェスチャーを使って積極的に話しかける事で仲良くなれました!
Q:なんでインドネシア?
A:将来働く可能性があると思って、経済発展の著しい東南アジアの国を選びました!
って感じに答えたよ!
研究
研究も絶対聞かれる
メーカーの場合は、研究概要資料を作って事前に提出したり、研究についてホワイトボードとかを使って発表させられたりするよ!
その場合は研究で培った技術力をアピールしとけばおっけー
理系大学院生は人間性よりも技術力を重視されてるから、企業の業務に活かせる技術を、研究と結びつけて言えるようにしとこう
最後の自己PR
面接が一通り終わった後に、必ず聞かれる事
これも準備しとかなきゃいけない
まず、質問か自己PRのどっちがいいかなんだけど、これは時と場合によるかなー
面接の雰囲気で、企業に対する熱意が伝わってないなと思ったら質問した方がいいかも
そうじゃない場合は自己PRでいいかな。
ちなみに、最後の質問で「入社までにやっとく事」なんてくだらない質問は絶対にしない事!
特にないからね!w
そもそも、他の学生と被るような質問は意味なし!むしろマイナス評価
質問をするんだとしたら専門的で面接官に志望度の高さをアピールするものにしないとだめ!
僕は基本的には自己PRを言ってたよ!
後、最後に笑わせることができれば印象がかなり良くなるらしいから、ちょっと笑えるPRを言ってた!
もちろん、今まで話したエピソードと被らないエピソードをね!
おわりに
これだけ自己PRを用意することができれば、まず大丈夫でしょう!
あとは想定質問を考えてしっかり対策すれば、面接はうまくいくはず!
このブログを読んでくれた全員に、幸あれ、、、